春日山城址へ

春日山城址へ

春日山城趾へ
駐車場から本丸へは山道を登っていきます。ちょっとした登山です。

春日山城址へ

大河でおなじみ、直江家屋敷の跡。今は石碑が建つのみ

春日山城址へ

本丸からの眺め↑
画面左に日本海が見え上越頸城平野を一望できます。
ここから謙信や兼次もここから景色を眺めていたのかと思うと不思議です。

地元ガイドさんに聞いた豆知識
今まで新潟県はなぜ上が下越、下が上越と呼ばれているか疑問でした。
その理由は、京に近い方から上、中、下越ということ。



タグ :

同じカテゴリー(ひとり言)の記事画像
WEDDING DAY
結婚式
地震列島
おもてなし
寒い朝
出会いに感謝
同じカテゴリー(ひとり言)の記事
 WEDDING DAY (2013-04-29 02:53)
 結婚式 (2011-09-13 07:34)
 地震列島 (2011-03-15 23:35)
 おもてなし (2011-03-11 06:54)
 寒い朝 (2011-02-09 02:06)
 出会いに感謝 (2011-02-07 02:02)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。