みーちゃん(久々)



ブログ登場が
すっかり
ご無沙汰のみーちゃん
冬なので
こたつに入っているか
他暖かい所にて寝ているか
あまり動かないけど元気です
でもこの前また膀胱炎に
年に一度は膀胱炎でお医者へ
クセになっているようです
他に大病しないでいてくれたら良いですけど
  
タグ :


猫の寝床



久しぶりに猫の話題を
時代は薄型だけど
ウチのテレビはブラウン管
その上を我が家の猫は寝床にしていることが時々ある



ブラウン管の上はぬくぬくしてて暖かいのでしょう
気持ちよすぎて熟睡
テレビの裏へ滑り落ちるなんて事もあります
爪が引っ掛からないから「シャー」爪音を立てながらズドーン
「また落ちたか…」



今日も眠りにつく
みーちゃんですzzz  
タグ :


猫の定位置



我が家のみーちゃんは
ファンヒーターの上が暖かいので
お尻がぬくぬくしていて離れない

冬の時期はたいていここが定位置
または寝床で寝てるかzzz
ほとんどこことの往復ですっかり運動不足

私がテレビを見てくつろいでいると
「ヒョイ」っとヒーターに乗っかる
テレビを見ている時はとっても見触り
ヒーターを移動しようにもせまい部屋で
この場所以外置けるところが無い
自分がテレビの見れる違う位置に移動する…

冬の寒い時期はだいたいここが定位置
  
タグ :


あけましておめでとうございます



あけましておめでとうございます
この-bb-を見て下さる皆様本年もよろしくお願いいたします
さて皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
私は朝から箱根駅伝を見て寛いでいます
第二区でダニエルさんの20人抜きには圧倒されました
「今年も頑張んなきゃな」
見ている僕にも力を与えてくださいました

飼い猫みーちゃんは今年も元気です!!
ヒーターの上で微動だにせず
暖をとっております  
タグ :


ひるね



気持ちいいニャ〜icon12
たぶんネコの心境はこうだと思う  
タグ :


お留守番



お昼に蕎麦を食べ
帰ろうかと駐車場へ行くと
となりに駐車していた車から
ネコが顔を覗かせてきました

犬なら分かるがネコは珍しい
鼻を突き出しクンクン

ボクは飼い主ではないぞ
飼い主はお店で蕎麦を食べているのだろうか
このネコは車内でお留守番のようです
後部座席にはもう一匹
シートに座って
薄目でこちらをうかがっていました

暑くない?  
タグ :


散歩



ここ最近、暖かくなってきて
「外に出たい」と朝からうるさい毎日。
今日もお散歩です。



今日は家の庭に置いてあるブルーシートが気になったのか
顔こすりに時間を費やす。なんか場所間違ってないか?
ネコにとってはあたりまえ、人間からするとおかしな光景だよね。



1時間ほど散歩して、膝の上でお昼寝zzz
「あのそろそろ出かけたいんですけど…icon10」  
タグ :


ねこの日常



最近といったら
こうやって寝てばかりいます
寒いもんね

基本的にこたつかここ(ネコ用ベッド)か
トイレと水飲むために起きる程度
ちょっと突っついても知らんぷり
そうなると
こっちは余計にいたずらしたくなるので
ベッドごと揺さぶってみたり
当然ながら怒こります

でも
母が仕事から
帰ってきた時は 目の色が変わりますicon16
大好物の鰹節がもらえるからです!
その時だけは年中変わりません
たまに鰹節が切れると母の足にしがみついて離さない
爪が食い込んで、これが痛いらしい
台所から母の悲鳴が聞こえます

これが、最近のねこの日常
いや我が家の日常か??  
タグ :


暖かいところ



本格的に寒くなってくると
暖かいところを求めてウチの猫がやってきます。

そしてあぐらの上で寝ます。

こたつもあるのに
気分転換なのか?  

朝の散歩(日向ぼっこ)

みーちゃんと散歩です
散歩といっても、猫は犬みたいに歩きません

その辺に生えてる雑草を食べ
日向に行ったら、暖かくて動かない
たまに飛んでくるスズメにビクッとしてるだけ
臆病なヤツです

これは散歩ではなく、日向ぼっこ
いつも付き合いきれなくなって、ウチにつれて帰ろうとすると「シャー!!!」て怒ります

今日はただカメラを向けただけで、怒られたface09




捨て猫だったみーちゃんを飼い始めて、まる4年

当時、放し飼いにするのが嫌で、今日までウチの中で飼って来たから
外に出るのは嬉しいし、すぐにウチに入りたくない気持ちはわかる
猫だってストレスはたまるからね
でも今更放し飼いには出来ない

ぼくの勝手な考えで
動物としての生き方をさせなくしてしまったことに
申し訳なく思う時がある。

明日からも
こうやって、日向ぼっこに付き合っていく日々です。

縁側に座って茶を飲む、じいさんとばあさんみたいですicon01  

ウチノネコ 3



おしっこがでない!?(食事中の方ゴメンナサイ)
トイレにいっても、形だけ。
昨日から何回も何回もトイレに行くんだけど、出ない。。
膀胱炎か??

ということで、
以前 母方の実家で飼っていた犬の獣医さんがいる
動物病院へ行く事に。

しかし車に乗せるのに一苦労。
病院へいく事を察知して暴れまくる!!
首と背中と手を負傷。どっちが猫だか分らない声をあらげた。

なんとか到着。
先生はお腹を触り、おしっこを採取し、調べて、しばらく待つこと5〜10分。
「膀胱炎だね。」

ねこはトイレが汚れていると、気持ち悪がって我慢する。
それが原因かな。
という先生のお話し。確かに掃除を怠っていた。
気持ち悪いのは人間と同じ、毎日綺麗にしないと。
反省しました。  

うちのねこ パート2



最近おとなしい。
まるで高木ブーだ。常に寝ている気がする。
たまには運動しないとダメだぞ!  

うちのねこ

うちのねこ ”みーちゃん”

3年半くらい前、
仕事からの帰路に立つ途中、車のキーを解除しようとした時
僕の後ろから、細〜くよわ〜い鳴き声が!

振り向くと子猫、しかも2匹。
かわいそうと思ったが連れて帰っても面倒な事は御免だ。そのまま見てみぬふりをして帰ろうと思った。が遅かった。僕の足にしがみついて離れない。「やめてくれ〜あっちいけ〜」と足で追い払っても効果なし。最終的に車の下に潜り込み籠城状態。しばらく睨み合いが続いたが、、、

その後すぐに、1匹は飼い手が見つかり、もう1匹は我が家に。
今では腹が減った時以外、なついてこないのですface04